アパレル販売員、必見!
お役立ち情報
アパレル販売の現場でよくある悩みのひとつが、
「何かお探しですか?」と声をかけても「見てるだけです」と言われて、会話が終わってしまう…
というシーンではないでしょうか。
実は、お客様の多くは「自分でも明確に言語化できない希望やイメージ」を持って来店されています。
その“まだ言葉になっていないニーズ”を引き出すことができれば、販売チャンスは大きく広がります。
この記事では、売れるアパレル販売員が実践している「察する力」について、3つのポイントと実践トーク例を交えてわかりやすく解説します。
お客様が手に取った商品、繰り返し目を向けているアイテム、何気なく立ち止まった棚などには、たくさんのヒントが隠れています。
例:
☆同じカラーばかり手に取っている → 色のこだわりがある
☆鏡の前でチラッと合わせている → 購入意欲が高いサインかも
「お探しのアイテムはございますか?」のようなクローズドな質問では、会話が広がりにくいものです。
例:
☆「今日はどんなシーンのお洋服をお探しですか?」
☆「お持ちのお洋服に合わせやすいものをお探しですか?」
お客様が答えやすく、会話が自然と続くオープンな質問が効果的です。
お客様が本当に求めているのは、アイテムそのものではなく、それを身に着けた自分の理想像であることが多いです。
「この服を着たらどんな気持ちになるか」「どんな場面で活躍しそうか」まで想像して提案すると、信頼感が高まります。
アパレルのお仕事検索[関西・岡山]
NG例:「何かお探しですか?」
OK例:「今の時期、軽く羽織れるアイテムを探される方が多いですよ。よかったらご案内しますね」
サイン:何度も商品を見ては戻る、鏡を見ながら小さくうなずくなど
トーク例:「気になっているアイテムがありましたら、試着だけでもしてみませんか?印象がガラッと変わるかもしれません」
NG例:「これ、人気なんです」
OK例:「先週この色がとても好評で、◯代のお客様にもよく選ばれています」
アパレル販売の仕事は、単にモノを売ることではありません。
お客様の“まだ言葉になっていない想い”を読み取り、寄り添った提案をすることで、本当の満足と信頼につながります。
小さな気づきや声かけが、お客様との関係性を大きく変える第一歩になります。明日からの接客に、ぜひ取り入れてみてください。
アパレル販売のお仕事情報検索
ファッション業界に特化した人材サービス会社
本社所在地:兵庫県神戸市中央区八幡通4-1-6 上月ビル3F
ランコントルでは、専任の担当者が事前にしっかりと希望条件をヒアリングし、最適なお仕事を提案します。
登録から就業後のフォローまで一貫してサポートするため、初めての方も安心してご利用いただけます。
百貨店でのアパレル販売経験を持つ担当者が在籍。
接客やファーストアプローチのコツなど、販売の現場で役立つ具体的なアドバイスを提供します。
「どう接客したら良いかわからない」といったお悩みも気軽にご相談ください。
登録は無料!
面接は希望勤務地エリアで対応可能!
履歴書・職務経歴書は不要です。当日は以下のステップで登録を行います!
必要書類のご記入(5~10分)
職務経歴や希望条件のヒアリング(約40~50分)
希望条件に合ったお仕事のご紹介
登録後、友人を紹介いただくと
あなたとご友人それぞれに総額6万円プレゼント!
※詳細はHP「友人紹介キャンペーン」をご確認ください。
“RENCONTRE”はフランス語で「出会い」「つながり」を意味します。
人と企業の架け橋として、理想の未来を一緒に築いていきます。
お問い合わせはお電話でもOK!
078-265-1665 (平日 9:30~18:00)
ランコントルで、あなたの新しいスタートを応援します!
らんこらむ[お役立ち情報]一覧