販売員さんにおすすめ!!

英語での接客がもっと楽に!アパレル販売員のためのフレーズ集

お役立ち情報

アパレル販売員が覚えておきたい英語での接客

外国人観光客や在住外国人のお客様が増えている現代、アパレル販売員にとって英語での接客スキルはますます重要になっています。英語が話せると、お客様に信頼感を与え、売り上げの向上にもつながります。本記事では、アパレル販売の現場で役立つ英語フレーズやコツをシーン別に詳しく紹介します。

アパレルアイテム 英単語ガイド

アパレル業界で働く上で、アイテム名を英語で覚えておくことはとても重要です。お客様に商品を紹介する際に役立つ基本的な英単語を、衣類、アクセサリー、靴、下着などのカテゴリ別にまとめました。

1. 衣類(Clothing)

  • T-shirt – Tシャツ

  • Shirt – シャツ

  • Blouse – ブラウス

  • Sweater – セーター

  • Jacket – ジャケット

  • Coat – コート

  • Hoodie – フーディ

  • Jeans – ジーンズ

  • Pants – パンツ

  • Shorts – ショーツ

  • Skirt – スカート

  • Dress – ドレス

  • Suit – スーツ

  • Tank top – タンクトップ

  • Sweatpants – スウェットパンツ

  • Leggings – レギンス

  • Cardigan – カーディガン

  • Vest – ベスト

  • Jumpsuit – ジャンプスーツ

  • Romper – ロンパース

2. アクセサリー(Accessories)

  • Hat – 帽子

  • Cap – キャップ

  • Scarf – スカーフ

  • Gloves – 手袋

  • Belt – ベルト

  • Sunglasses – サングラス

  • Necklace – ネックレス

  • Bracelet – ブレスレット

  • Ring – リング

  • Earrings – イヤリング

  • Watch – 時計

  • Bag – バッグ

  • Handbag – ハンドバッグ

  • Backpack – バックパック

  • Wallet – 財布

3. 靴(Footwear)

  • Shoes – 靴

  • Boots – ブーツ

  • Sneakers – スニーカー

  • Sandals – サンダル

  • Heels – ヒール

  • Flats – フラットシューズ

  • Slippers – スリッパ

  • Loafers – ローファー

  • Flip-flops – ビーチサンダル

4. 下着(Underwear)

  • Underwear – 下着

  • Bra – ブラジャー

  • Panties – パンティ

  • Boxers – ボクサーパンツ

  • Briefs – ブリーフ

  • Socks – ソックス

  • Tights – タイツ

  • Stockings – ストッキング

5. その他(Other Items)

  • Swimsuit – 水着

  • Pajamas – パジャマ

  • Sleepwear – 眠るための衣服

  • Kimono – 着物

  • Lingerie – ランジェリー

  • Raincoat – レインコート

  • Poncho – ポンチョ

  • Cape – ケープ

挨拶とお客様の歓迎

お客様が来店した際の第一印象は非常に重要です。笑顔で明るく迎えることで、お客様もリラックスして商品を見て回ることができます。

基本フレーズ

  • Welcome to our store!

    • いらっしゃいませ!

  • How can I assist you today?

    • 本日はどのようなご用件でしょうか?

  • Please feel free to look around.

    • ご自由にご覧ください。

  • Let me know if you need any help.

    • お手伝いが必要でしたらお知らせください。

応用フレーズ

  • Is this your first time visiting our store?

    • 当店にいらっしゃるのは初めてですか?

  • We’re happy to have you here.

    • お越しいただきありがとうございます。

ポイント

  • 表情豊かに話すことで親しみやすさをアピールしましょう。

  • "assist" という単語は "help" よりも丁寧な印象を与えます。

商品案内

お客様が商品について尋ねることはよくあります。商品の特徴やバリエーションをスムーズに説明できると、信頼度がアップします。

基本フレーズ

  • Are you looking for anything in particular?

    • 何かお探しですか?

  • This is one of our popular items.

    • こちらは人気の商品です。

  • We have this in different sizes/colors.

    • こちらは別のサイズや色もございます。

  • Would you like to see similar items?

    • 類似の商品をご覧になりますか?

応用フレーズ

  • This item is made of 100% cotton, so it’s very comfortable.

    • こちらは100%コットン製で、とても着心地が良いです。

  • These shoes are water-resistant and perfect for rainy days.

    • これらの靴は防水仕様で、雨の日に最適です。

  • We also have matching accessories for this outfit.

    • この服に合うアクセサリーもご用意しています。

ポイント

  • サイズや色を伝える際、具体的な単語を覚えておくと便利です。例: small, medium, large / red, blue, black

  • 手で商品の位置を示しながら説明すると分かりやすくなります。

試着室での案内

試着室での対応は、アパレル販売員の日常業務の中でもよくあるシーンです。

基本フレーズ

  • The fitting room is right this way.

    • 試着室はこちらです。

  • Would you like to try it on?

    • ご試着されますか?

  • Let me know if you need a different size.

    • 別のサイズが必要でしたらお知らせください。

  • How does it fit?

    • 着心地はいかがですか?

応用フレーズ

  • Would you like me to find a different color for you?

    • 別の色をご用意しましょうか?

  • If you’re unsure, feel free to try another size.

    • ご不明な場合は、別のサイズをお試しください。

ポイント

  • お客様が試着室から出てきた際には、すぐにフィードバックを求めるようにしましょう。

  • サイズ違いを持っていく際には、迅速に対応することで好印象を与えます。

サイズや在庫の確認

サイズや在庫に関する質問はよくあるため、迅速かつ正確に対応できる準備をしておきましょう。

基本フレーズ

  • What size are you looking for?

    • どのサイズをお探しですか?

  • I'll check if we have it in stock.

    • 在庫があるか確認します。

  • I'm sorry, we are out of stock for that size.

    • 申し訳ありません、そのサイズは在庫切れです。

  • We can order it for you if you'd like.

    • よろしければお取り寄せ可能です。

応用フレーズ

  • This size tends to run small, so you might want to try one size up.

    • このサイズは少し小さめなので、1サイズ上をお試しになると良いかもしれません。

  • We’ll restock this item next week. Can I reserve one for you?

    • 来週再入荷予定です。お取り置きいたしましょうか?

ポイント

  • 在庫がない場合は、代替案を提示することでお客様の満足度を保つことができます。

お会計時

スムーズなお会計のプロセスは、良い接客の締めくくりになります。

基本フレーズ

  • Will you be paying by cash or card?

    • お支払いは現金ですか、それともカードですか?

  • Here's your receipt.

    • こちらがレシートです。

  • Would you like a shopping bag?

    • ショッピングバッグはご利用になりますか?

  • Thank you for shopping with us. Have a great day!

    • お買い上げいただきありがとうございます。良い一日を!

応用フレーズ

  • We’re offering a discount for members. Would you like to sign up?

    • メンバー向けの割引があります。ご登録なさいますか?

  • If you keep your receipt, you can exchange or return within 30 days.

    • レシートを保管いただければ、30日以内に交換や返品が可能です。

ポイント

  • お釣りやカードを渡す際は、相手の目を見て「Thank you」と伝えましょう。

  • レシートや商品を渡す際には、丁寧に扱うことで信頼感を与えます。

クレームや返品の対応

トラブルが発生した場合でも、冷静かつ丁寧に対応することでお客様の信頼を取り戻すことができます。

基本フレーズ

  • I’m sorry to hear that. Let me see what I can do for you.

    • それは申し訳ありません。対応を確認いたします。

  • Do you have the receipt with you?

    • レシートをお持ちですか?

  • We can exchange it for another item or offer a refund.

    • 別の商品と交換するか、返金対応が可能です。

応用フレーズ

  • Could you tell me what the issue is?

    • どのような問題があるのか教えていただけますか?

  • We’ll do our best to resolve this for you.

    • 可能な限り対応させていただきます。

ポイント

  • お客様の話を最後まで聞き、途中で遮らないようにしましょう。

  • 解決策を提案する際は、具体的で分かりやすく説明します。

その他便利なフレーズ

お客様にリラックスしてもらうためのフレーズ

  • Please take your time.

    • ごゆっくりご覧ください。

  • Let me know if you’d like any recommendations.

    • おすすめが必要でしたらお知らせください。

セールやプロモーションの案内

  • This item is on sale right now.

    • こちらの商品はセール中です。

  • We have a promotion: Buy one, get one 50% off.

    • プロモーション中です。1つ購入で2つ目が50%オフです。

褒めるフレーズ

  • It suits you perfectly!

    • とてもお似合いです!

  • That color really suits you.

    • その色が本当にお似合いです。

  • This style is very trendy right now.

    • このスタイルは現在とても流行しています。

まとめ

アパレル販売員が英語での接客をスムーズに行うには、基本的なフレーズを覚えるだけでなく、表情や態度にも気を配ることが大切です。また、実際の接客シーンを想定して練習することで、英語力と接客スキルを同時に向上させることができます。この記事で紹介したフレーズを活用し、自信を持って外国人のお客様に対応しましょう!

 

ランコントルでは派遣が初めての方も安心してご活躍できるよう担当者がしっかりサポートします!

たくさんのブランドの中からあなたにぴったりのお仕事をご紹介!

ぜひご登録(無料)してみてくださいね。

らんこらむ 一覧